時間管理術研究所 □□ 仕事と生き方、幸せの研究所 □□
こんにちは。水口です。
今日は記事や本の紹介ではなく、「時間」に関わる話をひとつ・・・。
■ 「衝動買い」って悪いこと?
皆さんは「衝動買い」をすることは多いでしょうか?
「衝動買い」という言葉には、あまり良くないイメージがありますし、
実際、衝動買いをしたせいで、後悔することもありますよね。
それで「衝動買い」には悪いイメージがあるわけですが・・・、
実際のところは、必ずしも悪いことばかりではありません。
※ 念のために言っておきますが、「衝動買い」を正当化したいと
いう意図があるわけではありません・・・。
■ 衝動買いと時間の関係
たとえば、店頭で何か良いものを見つけたとします。
(ファッション関係でも、本でも、電子機器でも構いません)
「慎重派」の行動は・・・
そこで衝動買いをせずに、後日検討してから判断する。
その上で、買うと決めたら購入する。
という感じ。
「衝動買い派」の行動は・・・
その場で考えて決断してしまう。買うなら買う!
あとで後悔したなら、それはそれ・・・。
という感じでしょうか。
これ、どちらが良いかは一概には言えません。
どのくらいの慢性的なうつ病は、最後にすることができ
「お金」「出費を抑える」観点では、もちろん「慎重派」の方がいいですし、
「時間」の観点では「衝動買い派」の方が効率的な面もあります。
(同じ物をあらためて買いに行くのは、時間がかかりますし・・・)
では、お金を度外視して「時間」の観点だけで考えるとどうなのか・・・?
これなら「衝動買い」の方が、有利な気がしてきます(実際にそう主張
する著者もいます)。 ・・・でも、実際どうなんでしょうね? そう単純
でもないような気がします。
たとえば、電子機器(デジカメとかパソコンとか)を買うケースを考えてみます。
新しい機器を入手して、作業効率などが上がるという ケースもあるでしょう。
これなら、衝動買いも一種の「先行投資」と言えるかもしれません。
(ある意味「お金で時間を買う」のと同じです)
一方、色んな機器を購入して、いろいろ使い方をマスターしたりしたけど、
結局それほど使わなくって・・・よく考えてみると、操作をマスターしたのが
ムダだった・・・なんてこともあります。
(長いスパンで見れば「時間の無駄」だったと言えそうです)
というわけで、お金の面は置いておいても、
衝動買いにはメリット・デメリットの両面があるわけです。
(↑経験談も踏まえて・・・)
どれが「正解」というわけではありませんが・・・
慢性痛:症状や疾患
個人的には、本などの「ソフト」の、衝動買いは、大いに「あり」だと思います。
買わなかったことに後悔することはあっても、買ったことに後悔することは、
あまり無いように思います (←都合よく忘れてるだけかもしれませんが(笑))
※ ただ、本の場合はスペース的な問題があるので、できるだけ厳選しよう
と心がけてはいます。最近。(でも買っちゃうのですが・・・(汗))
パソコン関係でも、何かのソフト(普通のパッケージもシェアウェアも)を買って
試すのは、決してムダなことではないと私は感じています。もちろん、すぐに
使わなくなる「ハズレ」もあるのですが、一つ「当たり」があるだけで、生産性が
大きく上がることもありますから。
これら「ソフト」の場合は、お金の面では痛いですが、時間の面では「ハード」
ほど時間は取られません。これが大きいと思います。
逆に、ハードの買い替えや買い足しは、結構時間が取られる印象・・・。
デジカメなんかは簡単な方ですが、パソコン系になると、使えるようにする
までが、ちょっとした一仕事という感じです。
※ これは「クラ ウド」化で状況は変わりつつありますが。
個人的には(レスポンスの面で)まだ「ローカル」メインです。
ビタミンCの高用量では、関節痛を引き起こす可能性があります
私の場合、携帯電話もむやみに変えたくない方です。基本は「メールと
電話が出来ればいい」という感じです (NAVITIMEは欲しいかな・・・(汗))、
機種変更後に操作を覚える煩わしさは避けたいと思ってしまいます。
パソコンにしても携帯にしても、「趣味」的に色々使ってみることを否定する
つもりはありません。それはその人の興味によるもの。自由なことです。
ただ、「仕事」として使うものなら、少しシビアに考えるべきかな・・・という
のが私の考えです。携帯を買い替えるよりも、パソコン(のソフト)にお金を
使った方が、後々役立つのではないでしょうか?
あまり、結論のない話ではありますが・・・、
同じ「買い物」や「衝動買い」でも、時間の観点でメリット・デメリット両面あるし、
それをケースバイケースで考えることは、何かしら役に立っているような気はします。
・・・あ� ��り堅苦しく考えなくてもいいと思いますが。
【余談:私の場合は・・・】
私の場合、本は(自分としては厳選してるつもりだが)、「衝動買い」も多い・・・。
一方、電子機器は割と慎重。たとえばデジカメ(スチルカメラの方)は10年弱
で4台購入。これは私としてはがんばって減らした方です。
(元々、電子機器もカメラも好きなので・・・(汗) )
携帯電話は白黒の時期に2台。カラーになって2台。これはかなり少ない方です。
昨年までは「Mova」だったし・・・(汗)
パソコンは2年に1回くらい購入している感じです。(一般的に見れば多い
方ですが、その分、パソコンの使用頻度も高いので・・・)
ファッション関係は、普段そんなに買いに行かない分、行ったときには、
たいてい買って帰ります。衝動買いもときにあります。「持ち帰って考える」と
いうことは、あまりない感じですね。(←元々あまり買わないから?)
うーん。自分が「慎重派」か「衝動買い派」か分からなくなってきました・・・(汗)
(もちろん、誰でも両面あるんですけどね・・・)
0 コメント:
コメントを投稿